ブログとYouTubeの両方で予想を公開していきたいと思います。
YouTube
毎週土曜日に更新(印と買い目あり)
ブログ
YouTubeでは紹介できなかった部分を追加で紹介
2019年7月7日の七夕賞からYouTubeで予想配信
◎、〇-▲、△の4点ワイドフォーメーション勝負
最近、更新することができず申し訳ありませんでした。
今週から再びブログの方も更新していきたいと思います。
通算回収率(分かり易く100円換算にします)
投資円8800(22レース)
回収11010円
回収率125%
今回の予想動画はこちらです
スプリンターズステークス
暑い夏競馬が終わり、秋のG1戦線の開幕を告げるレースです。
今年になってからスプリント界を席巻している豪華メンバーが揃いました。
今回の予想印
◎モズスーパーフレア(4枠7番)
○ダノンスマッシュ(1枠2番)
▲リナーテ(2枠4番)
△イベリス(8枠15番)
推奨理由は動画参照よろしくお願い致します。
◎モズスーパーフレア
栗東坂路 52.1-37.6-23.9-11.7
高松宮記念の15着の惨敗は、苦手な左回りであったのが大きな影響だと考えて良いだろう。
今回のスプリンターズステークスは、得意の右回り。
また、中山競馬場との相性も良く3-1-0-0と連帯を外していない。
今回は抽選で4枠7番を引くことが出来たので、すんなりとハナを切れる可能性が大きくなった。
しっかりと自分の形に持ち込むことが出来れば、差し馬も届かぬ逃げ切り勝ちを収める事が出来ると思う。
○ダノンスマッシュ
栗東坂路 52.3-37.3-24.0-12.0
前走のキーンランドカップは、2走前の競争除外の影響を感じさせないレースで勝利した。
重賞の勝利はあるものの、GⅠでの勝利は未だに無い。
今回も前走に引き続き川田騎手が騎乗するのは心強い好材料。
内枠なので囲まれずに前目のポジションで競馬をする事が出来るかが、GⅠ勝利への鍵となるだろう。
▲リナーテ
栗東坂路 53.0-38.3-24.9-12.4
今年に入って安定した成績を残しており、前走のキーランドカップでもダノンスマッシュ、タワーオブロンドンに続く3着。
勝ち馬のダノンスマッシュとのタイムは0.1秒と僅差で敗れたが、能力の高さは証明できた。
前走より1kg斤量が増えるが、状態が良さそうなので善戦可能と判断した。
△イベリス
栗東坂路 53.5-39.5-25.7-12.3
大外枠に入ってしまったのが多少の不安はあるが、このレースは外枠の馬が結果を残しているのでプラスに考えていきたい。
今回は内寄りの枠に逃げ馬がいるので、ハナを切る為には相当押し出さなくてはいけないと思う。
本来のこの馬の脚質とは異なってしまうが、個人的には無理に押し出すのではなく、中団に控えての競馬に期待したい。
~馬券の買い目~
自分の馬券の購入方法は◎、〇-▲、△の4点ワイドフォーメーションが基本ベースです。
チャンネル登録していただけると、非常に嬉しいです。
~ご報告~
秋競馬が始まり、東京競馬場での開催が次週から始まります。
それに伴いまして、現地に行く回数が増える事から、YouTubeやブログで公開する予想もしばらくの間は東京競馬場のメインレースのみに絞りたいと思います。
ただし、GⅠレースがある場合にはそちらの予想をします。